学院長ブログ
エール学院は、プロ講師率NO.1!プロ講師による個別指導塾。中学受験、高校受験、大学受験の対策から、教科書の理解まで。御殿場、裾野、三島、広小路(三島)、伊豆仁田(函南)、伊豆長岡(伊豆の国)の塾。開校予定あり。
学院長ブログ
2月になりました。 2月は、私立高校の入試があり、大学の入試があります。 受験生にとっては、「勝負の...
学院長ブログ
静岡県内の各中学の受験がほぼ終わり、受験生たちから嬉しい報告が届いています。 次に続くのは、大学受験...
学院長ブログ
進路相談をしていると、学費のことを気にする方が多くいます。 国公立大学なら年間80万円、私立大学なら...
学院長ブログ
高校3年生は、センター試験に向けて最後の追い込みです。 センター試験が終わると、私立大学の一般入試、...
学院長ブログ
この時期になると、大学受験生の短期受講の申し込みが増えます。 今までは自分で勉強してきたけれど、最後...
学院長ブログ
富士宮市内の高校で、大学受験講座を担当しました。 高校2年生を対象に、数学の「関数」をテーマに授業を...
学院長ブログ
12月も中旬に差し掛かり、たくさんの大学受験生から嬉しい報告が届いています。 先日も、慶應義塾大学、...
学院長ブログ
12月26日から3日間の予定で、富士宮市内の県立高校で「大学受験対策授業」を行います。 進学コース6...
学院長ブログ
推薦入試で大学合格を狙う大学受験生は、今、受験本番の真っ最中です。 小論文や面接の練習を、遅くまでや...
学院長ブログ
11月は、2つの高校で、進路ガイダンスの依頼を頂いています。 富士宮市内の県立高校、富士市内の私立高...
学院長ブログ
10月も中旬を過ぎ、推薦入試(大学受験)がピークを迎えています。 最近は、早い大学では8月中に入試を...
学院長ブログ
某大学受験雑誌が、大学合格者に対して、「いつから、大学受験の勉強を始めるべきか?」とアンケートを採っ...
